ダイヤモンド富士は、まだだった(^^ゞ
今日(21日)も朝からいい天気になって、気温も21℃くらいになったようだ。
日中はダラダラとテレビを観、ときどき居眠りをしていた(^^ゞ。
夕方5時20分ころ、今日もまたカミさんとSORAを連れて、ダイヤモンド富士を見に行くことにした。
東の東京湾の方は雲はない快晴だが、全体にもやっているような感じである。
尾根に出た。
もうじき夕日は富士山に沈みそうだが……
どうも山頂には沈みそうもない(^^ゞ。
沈み始めたが、山頂の左端である。
馴染みのワンコの飼い主さんで、天文に詳しい人が来ていたので聞くと、ダイヤモンド富士は明日だという(^^ゞ。
残念!(^^)/。
下の昨日の夕陽の写真と、位置を比べてみると……
昨日はほんのわずかだが、斜面の下の方である(^^ゞ。
夕日は富士山に静かに沈んでいった。
暮れていく夕空に、くっきりと浮かび上がる富士山のシルエットは、なかなかいい(^^)/。
<後記>今日もダイヤモンド富士にはなりませんでした。残念(^^ゞ。
明日も見に行こうかと思ったのですが、夕方は曇りになるようで、たぶん無理でしょう。
秋分のころを楽しみに待つことにします(^^ゞ。
昼ちょっと前、カミさんが掃除機をかけました。
座布団が積んであったんですが……
SORAが、5枚重なった座布団の上に乗って眠りそうです。
襖を締めると、目を覚ましました(^^ゞ。
午後になると、
座布団は3枚に減っていましたが、また寝ていました(^^ゞ。
明日(22日)の横浜の南の端っこの天気は、午前中は陽射しも届くようですが、午後からは雲が増え、夕方以降は雨が降るかもしれません。強風にも注意が必要そうです。
引き続き気温は高めで、桜の開花が進みそうです。
この記事へのコメント
ダイヤモンド富士ではではなくても
富士さんは素晴らしいですね。シルエットが
美しい、感動ですね。
思わず手を合わせました(笑い)
富士山の真上に夕日が沈むダイヤモンド富士にはなりませんでしたが、富士山のシルエットはなんだか神々しいものがありますね(^^ゞ。
手を合わせていただきましたか(^^ゞ。早く、新型コロナウイルスが収束するといいですね。
最後の4枚の画像のSORAちゃん、
5枚に重なった座布団の上で、
眠そうな表情はとても可愛いです。
SORAちゃんには申し訳ないですが、
朝からとっても癒されました(^^♪
いつもお立ち寄り頂きありがとうございます。
SORAは、カミさんが掃除機をかけているので、この5枚の座布団の上がいちばん安心できるところだと見極めたんだと思います(^^ゞ。
それに、フワフワしていて気持ちがよかったんでしょうね(^^ゞ。
楽しんでいただければ、嬉しいです(^^)/。
SORAちゃん ナイス
座布団5枚は“まあまあ”でしょうか(^^ゞ。