ポカポカの南風から、冷たい北風へ
今朝(14日)は激しい雨が降るかもしれないということだったが、一滴も降らなかった(^^ゞ。
午前中は南寄りの風が強く、どんどん気温が上がり24℃くらいのポカポカ陽気になった。
昼前に本屋に行った。
その時の空である。雲が多いものの陽射しは届いていた。
日中は主に本を読んで過ごした。
夕方の散歩は4時ちょっと過ぎに出た。
西空には雲はなく、夕日が眩しい。
公園を斜めに上っていった。
サザンカが一輪咲いていて、手を伸ばしてSORAが入るように撮った(^^)/。
南の上空や東の空の下には雲がある。
原っぱに出てウロウロしていった。
夕日は黒雲の中に隠れていた。
上空に光芒が射している。
テニスコート脇を回ることにした。
原っぱに戻ってウロウロしていった。
東から南にかけて大きな雲が浮かんでいる。
道の脇で、SORAがクネクネスリスリを始めた。
通りかかった中学生と思われる女の子が、“このワンコ、何やってるんだろう?”という不思議そうな顔で振り返っていた(^^)/。
ベンチに行った。
西の夕陽が沈んだ上に、ちょっと面白い感じの小さな黒雲が浮かんでいた(^^ゞ。
北西の空に渡り鳥の群れが見えた。真ん中あたりだが、わかるだろうか?(^^ゞ。
ズームにして追ってみた。
V字というよりU字の隊形だ。1羽遅れているようである(^^ゞ。
やっぱり南東方向に飛んでいった。
しだいに暗くなってきた。
北東から風が吹いていて、ちょっと肌寒い。
SORAはマッタリし始めた。
自衛隊機が2機、北から来て南の方に飛んでいった。
気がつくと真上を少数の渡り鳥が飛んでいく。こんどはI字だ(^^ゞ。
テニスコートの上を南東に飛んでいった。
東の雲が薄めで少なくなっていた。
暗くなり、寒くもなってきたので帰ることにした。
上空の雲が明るくなってきた。
帰り道で西空を見ると、きれいな夕焼けになっていた(^^ゞ。
<後記>午前中は南風が強かったですが、雨が降らずポカポカと暖かくなってよかったです(^^ゞ。
午後からはしだいに雲が少なくなって、風向きも北寄りになってきました。
夕方の散歩の時は少しずつ肌寒くなりましたが、雲がもっと少なくなって、最後は夕焼けになりました。
冬型の気圧配置で、北の方では猛吹雪や大雪になったところがあるようです。お気をつけください。
うちの方は晴れそうです。
明日(15日)の横浜の南の端っこの天気は、秋晴れの気持ちのよい天気になるようです。
朝晩だけでなく、昼間も肌寒くなりそうです。
この記事へのコメント